ハイパー【hyper】
過度の、超越した、の意を表す。多く複合語の形で用い、「スーパー」よりも強意。「—インフレ」「—ソニック(=極超音速)」
ハイパーインフレ
《hyperinflationから》生産能力が限界に達しているため、有効需要の増加が生産量の増加をもたらさず、物価だけが短期間に数倍、数十倍に騰貴し、その結果、貨幣に対する社会的信頼が崩れてしま...
ハイパー‐オートメーション【hyper automation】
機械学習などの人工知能やRPAなど、さまざまな技術やツールを組み合わせて、業務の自動化・効率化・省人化を図ること。
ハイパー‐かく【ハイパー核】
ハイペロン、すなわちストレンジネスが零でないバリオンを含む原子核の総称。通常、原子核は陽子と中性子で構成されるが、そのうち1個以上がストレンジネスをもつΛ粒子やΣ粒子などのバリオンに置き換えられ...
ハイパーカジュアル‐ゲーム【hypercasual game】
ちょっとした隙間時間に簡単にプレーできる、スマートホン向けのカジュアルゲーム。説明書などを読まなくても直感的に遊び方や操作方法のわかるものが多い。無料または低価格で、ゲーム内広告によって収益を得...