アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
ばんれき【万暦】
中国、明の第14代皇帝神宗(万暦帝)の年号。1573〜1620年。まんれき。
まんれき【万暦】
⇒ばんれき(万暦)
ばんれき‐あかえ【万暦赤絵】
万暦窯で焼かれた五彩(赤絵)磁器。「大明万暦年製」の銘がある。
ばんれき‐よう【万暦窯】
万暦年間、江西省景徳鎮の官窯。また、そこで焼かれた磁器。
ばんれき‐てい【万暦帝】
[1563〜1620]中国、明朝の第14代皇帝。在位1572〜1620年。廟号は神宗。張居正の輔政によって綱紀粛正・財政再建に成功したが、居正死後の親政は放漫となり、相次ぐ内乱、朝鮮・寧夏・貴州...