あえ【饗】
ごちそう。供応。「御—を奉りき」〈播磨風土記〉
あるじ‐もうけ【饗設け】
客を迎えてごちそうすること。もてなし。供応(きょうおう)。あるじ。「その日は—したりける」〈伊勢・一〇一〉
えん‐が【垣下】
《「えんか」とも》 1 平安時代、朝廷や公卿などの恒例・臨時の行事の供応の席に伺候した、正客以外の相伴の人。えが。かいもと。かいのもと。 2 「垣下の舞」の略。 3 「垣下の座」の略。
おくり‐ぜん【送り膳】
供応の席に欠席した人に、出席した人と同じ料理を送り届けること。また、その料理。
きょう【供】
[音]キョウ(漢) ク(呉) グ(慣) [訓]そなえる とも [学習漢字]6年 〈キョウ〉 1 神仏などにささげそなえる。「供花」 2 差し出して役立てる。「供給・供出・供託・供与・供覧/提供...
供応
供応をする entertain ((a person at dinner))酒肴しゅこうの供応を受けたI was 「treated to food and drink [wined and di...
きょうおうをする【供応をする】
entertain ((a person at dinner))酒肴しゅこうの供応を受けたI was 「treated to food and drink [wined and dined].
entertain
[動]1 他〈人を〉(…で)楽しませる,おもしろがらせる,慰める≪with,by≫;自人を楽しませるentertain a child with fairy talesおとぎ話をして子どもを楽し...
junket
[名]1 《料理》凝乳2 宴会;遊山ゆさん旅行,ピクニック;((米略式))(公費での)大名旅行;(政治家などの)招待旅行━━[動]1 自宴会をやる1a 他〈人を〉供応する2 自ピクニックに行く;...
もてなす
[共通する意味] ★酒や料理を出して、相手を丁重に取り扱う。[英] to entertain[使い方]〔もてなす〕(サ五)▽友人を手製のケーキでもてなす▽遠来の客を心をこめてもてなした〔供応〕ス...
ちそう【馳走】
[共通する意味] ★酒や料理を出して、相手を丁重に取り扱う。[英] to entertain[使い方]〔もてなす〕(サ五)▽友人を手製のケーキでもてなす▽遠来の客を心をこめてもてなした〔供応〕ス...
きょうおう【供応】
[共通する意味] ★酒や料理を出して、相手を丁重に取り扱う。[英] to entertain[使い方]〔もてなす〕(サ五)▽友人を手製のケーキでもてなす▽遠来の客を心をこめてもてなした〔供応〕ス...
ふるまう
[共通する意味] ★酒や料理を出して、相手を丁重に取り扱う。[英] to entertain[使い方]〔もてなす〕(サ五)▽友人を手製のケーキでもてなす▽遠来の客を心をこめてもてなした〔供応〕ス...
むだづかい【無駄遣い】
[共通する意味] ★効果がないことに金や物、時間を使うこと。[英] to waste one's money[使い方]〔無駄遣い〕スル▽無駄遣いしないよう計画的な買い物をする▽小遣い帳をつけて無...