アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
い‐ぎょう【偉業】
偉大な事業。すぐれた仕事。「—を成し遂げる」
…のおさめたいぎょう【…のおさめた偉業】
the feat accomplished by …
いぎょう【偉業】
a great achievement偉業を成し遂げるaccomplish a great feat
feat;great achievement [accomplishment]
ほこるべきいぎょう【(われわれが)誇るべき偉業】
a feat we should be proud of
れきしにのこるいぎょう【歴史に残る偉業】
a brilliant achievement that will go down in history
[共通する意味] ★見事な事業。[英] a great achievement[使い方]〔大業〕▽国家統一の大業▽大業をなしとげる〔偉業〕▽今世紀最大の偉業▽偉業を達成する〔覇業〕▽古今未曾有(...
ご‐いぎょう【呉偉業】
[1609〜1671]中国、明末・清初の詩人。字(あざな)は駿公。号、梅村。明・清朝に仕え、清の国子監祭酒。清朝の代表的詩人で、長編の古詩にすぐれた。また、画家としても有名。