いど‐がわ【井戸側】
土砂の崩れ落ちるのを防ぐために、井戸の周囲に設けた囲い。井筒(いづつ)。
いり‐がわ【入(り)側】
《「いりかわ」とも》 1 書院造りで、濡れ縁と座敷の間にある1間(けん)幅の通路。畳敷きとした場合は縁(えん)座敷ともいう。 2 「庇(ひさし)2」に同じ。 3 引き出しの左右にある側板。
う‐そく【右側】
みぎがわ。「—通行」⇔左側(さそく)。
うち‐がわ【内側】
1 ある物や仕切りの、中のほう。内部。内面。「—から鍵(かぎ)を掛ける」⇔外側。 2 ある範囲の中で、中心または手前に寄ったほう。「—のコースを走る」⇔外側。 3 その事柄と関係のある側。内部。...
うら‐がわ【裏側】
裏のほう。また、裏面。「山脈の—」「事態の—が見えてきた」⇔表側。
うちがわ【内側】
Ithe inside内側のポケットan inner pocket内側のコースを走るhave the inside track戸は内側に開きますThe door opens inward(s) ...
えんがわ【縁側】
a narrow wooden passageway [deck] (along the edge of a house facing the garden)縁側でひなたぼっこをしましょうLet...
かたがわ【片側】
one side箱の片側が壊れているOne side of the box is broken.(この先)片側通行〔掲示〕One Lane Traffic (Ahead)
がわ【側】
1〔方面〕私の右側の席は空いているThe seat on my right is unoccupied.その家は通りの向こう[こちら]側に建っているThe house stands on 「th...
きんがわ【金側】
a gold case金側の腕時計a gold [gold-cased] wristwatch
うらがわ【裏側】
[共通する意味] ★表、正面の反対側。[英] the back side[使い方]〔裏側〕▽建物の裏側に回る▽紙の裏側をメモに使う〔裏手〕▽敵の裏手に回る▽神社の裏手に小高い山が見える[使い分け...
えんがわ【縁側】
[共通する意味] ★住宅などの部屋の外側に作った板敷き。[英] a veranda(h)[使い方]〔縁側〕▽縁側でひなたぼっこをする〔濡れ縁〕▽濡れ縁で夕涼みをする[使い分け] 「縁側」は、部屋...
かたがわ【片側】
[共通する意味] ★一つのまとまった物事全体を二つに分けてとらえたうちの一方。[英] one side[使い方]〔片側〕▽道路の右の片側を歩く▽車体の片側をこする▽片側通行〔片面〕▽ホットケーキ...
ひだりがわ【左側】
[共通する意味] ★相対的な位置の一つで、北を向いたとき、西に当たる方。[英] (the) left[使い方]〔左〕(ひだり)▽トイレは玄関を入ってすぐ左だ▽背骨の左のあたりがかゆい〔左手〕▽公...
みぎがわ【右側】
[共通する意味] ★相対的な位置の一つで、北を向いたとき、東に当たる方。[英] (the) right[使い方]〔右〕▽右の方に海が見える▽客席から向かって右の席に座る〔右手〕▽トンネルをくぐる...