アスキー‐もじ【アスキー文字】
《ASCII character》ASCII(アスキー)体系に含まれる半角のアルファベット・数字・記号・空白・制御文字。全角文字は含まれない。
かく【角】
[音]カク(呉)(漢) [訓]かど つの すみ [学習漢字]2年 〈カク〉 1 動物のつの。「角質/牛角(ごかく)・犀角(さいかく)・触角・一角獣」 2 つののように先のとがったもの。物の先。...
くてん‐コード【区点コード】
《Japanese graphic character code》JIS(日本産業規格)で定められた漢字など全角字用の文字コードを、十進数を二つ並べて4桁の数字で表現したもの。
クワタ
《quadrat; quadから》活版の組版で、空白の行や行末のあきなどを埋めるのに用いる込め物。和文では活字の大きさの全角以上のもの、欧文では全角の半分以上のもの。→込め物2
シーディー‐テキスト【CD-TEXT】
音楽用のコンパクトディスク(CD-DA)に文字データを記録するための規格。アルバム名、アーティスト名、曲名などの情報の記録に用いられる。漢字を含む日本語の文字にも対応。CD1枚当たり6000バイ...