かい‐じ【開示】
[名](スル)《「かいし」とも》 1 はっきり示すこと。「勾留の理由の—を請求する」 2 説き明かし示すこと。教えさとすこと。「真義を—する」
きょうせい‐しょぶん【強制処分】
刑事訴訟法で、犯罪捜査の必要上強制的に行われる処分。逮捕・勾留(こうりゅう)・召喚・押収・捜索など。広義では、証拠調べの性質をもつ検証・証人尋問・鑑定などを含む。
きょうせい‐そうさ【強制捜査】
強制処分による捜査。逮捕・勾留(こうりゅう)・捜索・押収などのように、対象者の意思に反して行う捜査。法律に規定のある場合に限られ、捜査機関が令状を得て行うものと、捜査機関の請求により裁判官が行う...
けいじ‐しせつ【刑事施設】
自由刑(懲役・禁錮・拘留)の受刑者、刑事訴訟法の規定により逮捕留置・勾留される被疑者・被告人、死刑確定者などを収容する施設。刑務所・少年刑務所・拘置所の総称。 [補説]旧監獄法では「監獄」と呼称...
こう【勾】
[常用漢字] [音]コウ(漢) [訓]まがる とらえる 1 かぎ形に曲がる。斜めに傾く。「勾配・勾欄」 2 とらえる。「勾引・勾留」 [難読]勾玉(まがたま)
監禁
〔自由の拘束〕(illegal) confinement;〔牢獄などに〕imprisonment;〔勾留〕detention監禁する confine; imprison不法監禁false imp...
勾留
detention勾留する detain彼は被疑者として[尋問のため]警察に勾留されたHe was detained 「as a suspect [for questioning] by the...
こうりゅうする【勾留する】
detain彼は被疑者として[尋問のため]警察に勾留されたHe was detained 「as a suspect [for questioning] by the police.
放免
〔勾留こうりゅう中の者を〕release from custody無罪判決の下った人を放免するrelease an acquitted person from custody刑期を終えた服役囚を...
未決
1〔まだ決まらないこと〕未決の undecided; unsettled; pending未決の問題an unsettled problem/「a pending [an open] quest...
りゅうち【留置】
[共通する意味] ★犯罪の疑いのある人物を、一定の支配のもとにある場所にとどめておくこと。[英] detention[使い方]〔留置〕スル▽警察に一晩留置された▽留置場〔拘置〕スル▽被告人を拘置...
こうち【拘置】
[共通する意味] ★犯罪の疑いのある人物を、一定の支配のもとにある場所にとどめておくこと。[英] detention[使い方]〔留置〕スル▽警察に一晩留置された▽留置場〔拘置〕スル▽被告人を拘置...
こうりゅう【勾留】
[共通する意味] ★犯罪の疑いのある人物を、一定の支配のもとにある場所にとどめておくこと。[英] detention[使い方]〔留置〕スル▽警察に一晩留置された▽留置場〔拘置〕スル▽被告人を拘置...
りゅうちじょう【留置場】
[共通する意味] ★警察署の中で容疑者を一時とどめておく場所。[英] a detention house[使い方]〔留置場〕▽留置場で一夜を過ごした▽留置場から出す〔豚箱〕▽泥酔して豚箱にたたき...
ぶたばこ【豚箱】
[共通する意味] ★警察署の中で容疑者を一時とどめておく場所。[英] a detention house[使い方]〔留置場〕▽留置場で一夜を過ごした▽留置場から出す〔豚箱〕▽泥酔して豚箱にたたき...