アルキメデス‐の‐げんり【アルキメデスの原理】
流体の中で静止している物体は、それが押しのけた流体の重さだけ軽くなる、すなわち浮力を受けるという原理。
うちゅう‐げんり【宇宙原理】
宇宙空間はいたるところ一様で等方であり、大局的な特徴は宇宙のどこで観測しても同じであるとする原理。宇宙論で仮定される。
うちゅう‐の‐ホログラフィックげんり【宇宙のホログラフィック原理】
⇒ホログラフィック原理
エントロピーぞうだい‐の‐げんり【エントロピー増大の原理】
⇒熱力学の法則
かさねあわせ‐の‐げんり【重ね合(わ)せの原理】
二つ以上の波が、ある点を同時に通過するときの変位は、それぞれの変位のベクトルの和で与えられるという原理。重畳(ちょうじょう)原理。
きょうそうげんり【競争原理】
the principle of competition;〔市場の〕the principle of (free) competition, the principle of market me...
きょうそうげんり【競争原理】
the principle of competition
けんぽうのげんり【憲法の原理[趣旨]】
the constitutional principle
げんり【原理】
〔法則〕a principle;〔理論〕a theory発電機の原理the principle of the dynamo主権在民という民主主義の原理を守るdefend the democrat...
しじょうげんり【市場原理】
a market mechanism