アクセス‐かいせん【アクセス回線】
インターネットなどの通信ネットワークにおける、利用者の建物から通信事業者の最寄りの基地局を結ぶ回線。通信事業者間を結ぶ基幹回線網(バックボーン)に対していう。アクセスライン。アクセスネットワーク...
あしまわり‐かいせん【足回り回線】
⇒アクセス回線
アナログ‐かいせん【アナログ回線】
データや音声をアナログ信号で送受信する回線。デジタル回線と対比して用いられる。
かい‐せん【回線】
1 電信・電話をつなぐ線。助数詞として用いることもある。「通信—」「10—を契約する」 2 電気回路のこと。
かそう‐かいせん【仮想回線】
実際には1本しかない通信回線に、仮想的に構築された複数の回線。同時に複数の相手との間で送受信したり、異なる通信方式を混在させたりすることが可能となり、通信効率を高めることができる。TCP/IP通...
かいせん【回線】
a circuit;〔電話の〕a line回線を開く[閉じる]break [close] the circuit回線の故障のため通話不能だったThe 「phone was [phones wer...
じどうぎゃくたいつうほうのでんわかいせん【児童虐待通報の電話回線】
a telephone line for reporting child abuse
せんようかいせん【専用回線】
a leased [private] line
つうしんかいせん【通信回線】
a communication(s) line
つうしんかいろ【通信回線】
a communication(s) line