アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
ごみ‐ため【塵溜め/芥溜め】
ごみを捨ててためておく場所。はきだめ。ちりづか。
塵溜(ごみた)めに鶴(つる)
「掃き溜めに鶴」に同じ。
はきだめ【塵溜】
川路柳虹による口語詩。明治40年(1907)9月、「詩人」誌に発表。日本初の口語自由詩とされる。