いちじょうほうきょうゆう‐アプリ【位置情報共有アプリ】
複数人が互いに位置情報を伝え合うためのスマートホン向けアプリ。外勤スタッフの業務管理や災害・遭難に備えるもの、個人が待ち合わせに利用するものなどがある。
オー‐ティー【OT】
《overtime》時間外勤務。
きゅう‐とく‐ほう【給特法】
《「公立の義務教育諸学校等の教育職員の給与等に関する特別措置法」の略称》教員の勤務態様の特殊性をふまえて、公立学校の教員について、時間外勤務手当や休日勤務手当を支給しない代わりに、給料月額の4パ...
きん【勤】
[音]キン(漢) ゴン(呉) [訓]つとめる つとまる いそしむ [学習漢字]6年 〈キン〉 1 力を尽くしてつとめはげむ。「勤勉・勤労/精勤・忠勤」 2 勤め先で仕事をする。勤め。「勤続・勤...
セキュリティー‐マネージャー【security manager】
企業の、海外勤務中の社員に事件や事故が発生した場合、その処理に取り組む専門職。
海外
foreign countries海外の事情に詳しい人a person who is well-informed about foreign affairs海外に出掛けるgo abroad海外か...
外勤
彼は外勤を5年つとめたHe worked away from the office for five years.外勤者a person on outside duty;〔注文取り,外交員〕a ...
交番
a police box説明Koban are small-scale satellite police stations found in strategic spots within a p...
外歩き
1⇒がいしゅつ(外出)2⇒がいきん(外勤),そとまわり(外回り)II
外回り
I1〔周囲〕家の外回りを片づけるtidy up 「a yard [the area around a house]2〔環状線の〕山手線の外回りthe outer track of the Yam...
ないきん【内勤】
[共通する意味] ★働く場所による勤務の形態。[使い方]〔内勤〕スル▽内勤の看護婦▽内勤を希望する〔外勤〕スル▽外勤のセールスマン▽内勤から外勤に転ずる〔出向〕スル▽子会社に出向になる▽取引先に...
がいきん【外勤】
[共通する意味] ★働く場所による勤務の形態。[使い方]〔内勤〕スル▽内勤の看護婦▽内勤を希望する〔外勤〕スル▽外勤のセールスマン▽内勤から外勤に転ずる〔出向〕スル▽子会社に出向になる▽取引先に...
しゅっこう【出向】
[共通する意味] ★働く場所による勤務の形態。[使い方]〔内勤〕スル▽内勤の看護婦▽内勤を希望する〔外勤〕スル▽外勤のセールスマン▽内勤から外勤に転ずる〔出向〕スル▽子会社に出向になる▽取引先に...
がいこく【外国】
[共通する意味] ★自分の国以外のよその国。[英] a foreign country[使い方]〔外国〕▽原料を外国から輸入する▽外国語〔海外〕▽企業が海外に進出する▽海外勤務〔異国〕▽異国の地...
かいがい【海外】
[共通する意味] ★自分の国以外のよその国。[英] a foreign country[使い方]〔外国〕▽原料を外国から輸入する▽外国語〔海外〕▽企業が海外に進出する▽海外勤務〔異国〕▽異国の地...