アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
さ‐よなか【小夜中】
真夜中。よなか。「—と夜はふけぬらし雁(かり)が音の聞こゆる空を月渡る見ゆ」〈万・一七〇一〉
ま‐よなか【真夜中】
夜の最も更けた時。深夜。
や‐ちゅう【夜中】
夜のあいだ。夜間。夜分。
よ‐じゅう【夜中】
一晩中。終夜。よもすがら。「悪魔は…、—刑場に飛んでいたと云う」〈芥川・おぎん〉
よ‐なか【夜中】
夜のなかば。夜ふけ。夜半。「—まで起きている」
もっと調べる 6 件
まよなか【真夜中】
真夜中にin the middle of the night/in the dead of night/〔12時〕at midnight真夜中まで起きているsit up till the sma...
やちゅう【夜中】
夜中に申し訳ありませんI'm sorry to bother you at night. ⇒よなか(夜中),やかん(夜間)
よなか【夜中】
〔夜更け〕 ((in)) the middle of the night;((in)) the dead of night;〔12時〕 ((at)) midnight彼女は毎晩夜中の2時3時まで...
[共通する意味] ★夜がすっかりふけて、人々が寝静まったころ。夜の一二時から二時ごろ。[英] midnight[使い方]〔夜中〕▽夜中に目がさめる〔真夜中〕▽真夜中に電話が鳴って起こされた〔深夜...