アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
うば【姥/媼/祖母】
1 年とった女。おうな。老女。老婆。 2 能面の一。老女の顔を表したもの。脇能の尉(じょう)のツレ面としての用法が古く、檜垣(ひがき)・卒都婆(そとば)小町などのシテ、高砂・淡路などのツレに用い...
お‐ば【御婆/姥】
老婆。老女。〈名義抄〉
か‐の‐うば【蚊の姥】
ガガンボの別名。
か‐の‐おば【蚊の姥】
こもちやまんば【嫗山姥】
浄瑠璃。時代物。五段。近松門左衛門作。正徳2年(1712)大坂竹本座初演。謡曲「山姥」に頼光四天王の世界を配する。二段目の「八重桐廓噺(やえぎりくるわばなし)」が有名。
もっと調べる 13 件
ボ