アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
こ‐じょう【孤城】
1 ただ一つぽつんと建っている城。 2 敵に囲まれて、孤立している城。
こじょう‐らくじつ【孤城落日】
《王維「送韋評事詩」から》孤立無援の城と、西に傾く落日。勢いが衰えて、ひどく心細く頼りないことのたとえ。
こじょう【孤城】
1〔一つだけ立っている城〕an isolated castle2〔包囲された城〕a besieged castle亡命先で孤城落日の日々を送ったHe spent forlorn days in ...
こじょうらくじつ【孤城落日】
亡命先で孤城落日の日々を送ったHe spent forlorn days in his place of exile.
[共通する意味] ★孤立したとりで、または、城。[英] an isolated castle[使い方]〔孤塁〕▽孤塁を守る(=孤立無援の状態に耐える)〔孤城〕▽孤城落日(=勢いが衰え、頼りなく心...
勢いが衰えて助けもなく心細いさま。孤立して援軍のない城が、沈もうとする夕日に照らされている光景。▽「孤城」は孤立して援軍の来ない城のこと。「落日」は西に沈む夕日。