しょう‐がく【小学】
1 「小学校(しょうがっこう)」の略。「—一年生」 2 古代中国、夏・殷・周3代の学校で、8歳以上の児童を教育したところ。進退・洒掃(さいそう)・造字などを教えた。 3 《2で主として文字構成の...
しょうがく【小学】
中国宋代に、朱熹(しゅき)の門人劉子澄(りゅうしちょう)が編集した初学者用の教科書。全6巻。1187年成立。日常の礼儀作法や格言・善行などを古今の書から集めたもの。江戸時代に用いられた。
しょうがく‐しょうか【小学唱歌】
小学校の音楽教育に用いられた唱歌。文部省著作の教科書に集められた「文部省唱歌」が中心。
しょうがくしょうかしゅう【小学唱歌集】
唱歌集。3編。文部省音楽取調掛編。明治14〜17年(1881〜1884)刊。「蝶々」「蛍の光」「仰げば尊し」「庭の千草」などを収録。
しょうがく‐せい【小学生】
小学校に在学する子供。→児童
しょうがくごねんのじどう【小学5年の児童】
a primary school fifth-grader
しょうがくせい【小学生】
a (primary) schoolchild [schoolboy, schoolgirl]; an elementary schoolchild
しょうがっこう【小学校】
「an elementary [a primary] school(▼米国では6歳から12歳,英国では11歳まで)小学校へあがるenter primary schoolこの子は小学校5年ですTh...
しょうがっこうのたてもの【小学校の建物】
an elementary school building
しょうがっこうきょういく【小学校教育】
elementary education