くすり
[副]小さな声で、こっそりと笑うさま。ほんの少し笑うさま。「—と笑う」「—とさせられる小話」
しみのすみかものがたり【しみのすみか物語】
江戸後期の笑話集。2巻。石川雅望作。天保2年(1831)刊。宇治拾遺物語の体裁や文体をまねて、雅文体で記したこっけいな小話54話を収録。
そく‐せき【即席】
1 その場ですぐにすること。即座。「—に作った小話」 2 手間ひまのかからないこと。「—ラーメン」
どうわしゅう【童話集】
《原題、(フランス)Contes de ma mère l'Oye》ペローの児童文学作品。1667年刊行の「すぎた昔の物語ならびに小話」と1694年刊行の「韻文童話集」を総称していう。「長靴をは...
ひとくち‐ばなし【一口話/一口噺/一口咄】
ちょっとした短い話。ごく短くておもしろい話。小話。
わらいばなし【笑い話】
[共通する意味] ★聞く人を笑わせるような滑稽(こっけい)な内容の短い話。[英] a funny story[使い方]〔笑い話〕▽笑い話をして人を笑わせる〔小話〕▽おもしろい小話を聞かせる▽艶笑...
こばなし【小話】
[共通する意味] ★聞く人を笑わせるような滑稽(こっけい)な内容の短い話。[英] a funny story[使い方]〔笑い話〕▽笑い話をして人を笑わせる〔小話〕▽おもしろい小話を聞かせる▽艶笑...
ひとくちばなし【一口話】
[共通する意味] ★聞く人を笑わせるような滑稽(こっけい)な内容の短い話。[英] a funny story[使い方]〔笑い話〕▽笑い話をして人を笑わせる〔小話〕▽おもしろい小話を聞かせる▽艶笑...
らくご【落語】
[共通する意味] ★最後に「落ち」のある滑稽(こっけい)な話を、主に座ったまま身ぶり手ぶりをまじえ、豊かな表情と声色をもって語り聞かせる芸。[英] a comic story[使い方]〔落語〕▽...
おとしばなし【落とし話】
[共通する意味] ★最後に「落ち」のある滑稽(こっけい)な話を、主に座ったまま身ぶり手ぶりをまじえ、豊かな表情と声色をもって語り聞かせる芸。[英] a comic story[使い方]〔落語〕▽...