グルカ‐へい【グルカ兵】
英国軍やインド軍などに属するネパール人傭兵。勇猛さで知られ、インド大反乱で英国軍に加わり世界に名を馳せた。英国陸軍にはグルカ兵によるライフル連隊・工兵隊・通信隊・兵站連隊・旅団軍楽隊などがある。...
こんせい‐りょだん【混成旅団】
もと陸軍の編制で、歩兵一旅団に砲兵・工兵・騎兵などの他兵種を加えて編制した独立部隊。
とっか‐へい【特科兵】
旧日本陸軍で、歩兵科以外の兵科の兵の総称。騎兵・砲兵・工兵・航空兵・憲兵など。
ラ‐マルセイエーズ【(フランス)La Marseillaise】
フランスの国歌。1795年制定。1792年、工兵士官ルージェ=ド=リールが作詞・作曲した「ライン軍の軍歌」を、南フランスの義勇兵がマルセイユからパリへの行進中歌い続けたことに由来して改題。
工兵
a combat engineer; a sapper工兵隊《米》 an Engineer Brigade;《英》 the Royal Engineers
小隊
〔歩兵・工兵などの〕a platoon小隊長a platoon leader
大隊
〔歩兵・砲兵の〕a battalion;〔戦車・騎兵・米空軍の〕a squadron工兵大隊an engineering battalion飛行大隊a squadron
中隊
a company歩兵中隊an infantry company工兵中隊a company of engineers騎兵中隊a cavalry troop砲兵中隊an artillery bat...
a squad of sappers
工兵隊