いん【引】
[音]イン(呉)(漢) [訓]ひく ひける [学習漢字]2年 〈イン〉 1 こちらへひき寄せる。ひっぱる。「引見・引力/吸引・牽引(けんいん)・勾引(こういん)・強引(ごういん)」 2 ひき伸...
いんじょう‐あじゃり【引請阿闍梨】
僧が得度受戒または灌頂(かんじょう)入壇するとき、これを引導し、本師に請うて受戒または受法させる役僧。
引導(いんどう)を渡(わた)・す
1 僧が死者に引導2を授ける。 2 相手の命がなくなることをわからせる。あきらめるように最終的な宣告をする場合などにいう。「見込みのない歌手志望者に—・す」
どう【導】
[音]ドウ(ダウ)(呉) [訓]みちびく [学習漢字]5年 1 ある方に引っぱっていく。みちびく。「導師・導入/引導・教導・訓導・指導・主導・唱導・先導・善導・補導・誘導」 2 熱などを伝える。...
どう‐し【導師】
1 仏の教えを説いて、人々を仏道に入らせる僧。また、仏・菩薩(ぼさつ)のこと。 2 法会などのとき、衆僧の首座として儀式を執り行う僧。 3 葬儀のとき、死者の霊を弔い鎮める僧。引導僧。
引導
引導を渡す1〔死者のために法語を唱える〕say a requiem for the newly departed; perform the last rites over the decease...
いんどうをわたす【引導を渡す】
1〔死者のために法語を唱える〕say a requiem for the newly departed; perform the last rites over the deceased2〔最終...
death
[名]1 U死ぬこと,死亡;死んでいる状態accidental death不慮の死the cause of death死因cause [escape, hasten] death死を引き起こす[...
death warrant
1 《法律》死刑執行令状2 希望[期待など]を絶つもの;致命的事件[宣告],とどめ,引導death warrantの慣用句・イディオムsign one's own death warrant墓穴を掘る
spell the death of the movie industry
映画産業に引導を渡す