gooトップページで「PS5」購入権が当たる抽選を実施中!

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
gooトップページで「PS5」購入権が当たる抽選を実施中!
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • 天気
  • ニュース
  • 地図
  • ゲーム
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • デジタル家電
  • 住宅・不動産
  • 車・バイク
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
  1. 辞書
  2. 「徒」で始まる言葉 辞書すべて

徒で始まる言葉

国語辞書(137)

  • あだ【徒】

    [形動][文][ナリ] 1 実を結ばずむなしいさま。無益なさま。むだ。「せっかくの好意が―になる」 2 浮ついたさま。不誠実で浮気っぽいさま。「―なる恋にはあらで、女夫(めおと)の契を望みしなり...

  • あだあだ・し【徒徒し】

    [形シク] 1 誠実でない。無責任だ。「人の、ふみを―・しく散らすと聞きて」〈風雅・恋三・詞書〉 2 浮気だ。好色がましい。「たはぶれに―・しき御心なし」〈栄花・さまざまの喜び〉 3 内容が空虚...

  • あだ・う【徒ふ】

    [動ハ下二]ふざける。戯れる。「若やかなる人こそ、物の程知らぬやうに―・へたるも罪ゆるさるれ」〈紫式部日記〉

  • あだ‐おろそか【徒疎か】

    [形動][文][ナリ](多く「あだおろそかに」の形で、あとに否定の語を伴って用いる)軽々しく粗末にするさま。いいかげん。あだやおろそか。「親の恩を―にはできない」

  • あだ・く【徒く】

    [動カ下二]浮気なことをする。うわつく。「うち―・けすきたる人の」〈源・朝顔〉

  • もっと調べる 137 件

英和・和英辞書(28)

  • あだ【▲徒】

    ここであきらめたらこれまでの苦労が徒となってしまうIf you give up now, all the effort you have made will come to nothing.徒波...

  • あだごと【▲徒事】

    a trivial [trifling] matter [thing]; a small matter

  • あだなさけ【▲徒情け×仇情け】

    a short-lived [capricious] love affair; a fling彼とのことはしょせん一夜の徒情けと思い定めていたI had decided that he was ...

  • あだばな【▲徒花】

    I〔実を結ばない花〕an abortive flowerII〔実質の伴わない企て〕a worthless [an abortive/an unproductive] attempt減税計画があだ...

  • あだやおろそか【▲徒や▲疎か】

    君の好意は決して徒や疎かにはしないI will always be grateful for what you have done for me.この金は徒や疎かに使ってもらっては困るYou m...

  • もっと調べる 28 件

類語辞書(4)

  • としゅ【徒手】

    [共通する意味] ★手に道具、荷物、武器など何も持っていないこと。[英] an empty hand[使い方]〔素手〕▽素手で敵に立ち向かう▽素手で氷をつかむ〔空手〕▽彼はパチンコに行っても、空...

  • としょう【徒渉】

    [共通する意味] ★河川をわたること。[英] to cross a river[使い方]〔渡河〕スル▽上流に遡(さかのぼ)って渡河する▽渡河地点〔徒渉〕スル▽浅瀬を選んで徒渉する▽徒渉作戦[使い...

  • とてい【徒弟】

    [共通する意味] ★商家や職人の親方の家などに住み込んで、修業しながら年季奉公する少年。[英] apprentice[使い方]〔徒弟〕▽家具職人の徒弟▽徒弟制度〔小僧〕▽酒屋の小僧〔丁稚〕▽丁稚...

  • とろう【徒労】

    [共通する意味] ★苦労してやったことが報われないこと。[英] a fruitless effort[使い方]〔無駄骨〕▽何度も説得したが無駄骨だった〔無駄足〕▽無駄足かもしれないが、行くだけ行...

四字熟語(1)

  • としゅくうけん【徒手空拳】

    手に何も持っていないこと。また、何かを始めようとするときに、身一つで他に頼むものがないこと。▽「徒手」「空拳」は、ともに素手の意。

漢字辞典(1)

徒

ト

人名事典(1)

  • つれづれなるあやつりむげんあん【徒然なる操り霧幻庵】

    アニメ「SHOW BY ROCK!!」に登場する阿、吽、ダル太夫の3人のキャラクターからなる劇中バンド。挿入歌「旅路宵酔ゐ夢花火」を歌う。

  1. 辞書
  2. 「徒」で始まる言葉 辞書すべて
「肝が据わる」と「肝が座る」正しいのはどっち? idraft by goo

gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。

  • gooIDでログイン
  • 新規作成

閲覧履歴

Tweets by goojisho

英会話コラム

  • "veto"(拒否権)
    「拒否権」のことを、英語で「right of veto」「veto right」や「veto」と言う
  • 記事を読む

世界の名言・格言

  • 岩崎弥太郎
    機会は魚群と同じだ。はまったからといって綱をつくろうとするのでは間に合わぬ。
  • もっと見る

このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • SOCKETS人物データベース
専門用語
  • 全国方言辞典
  • MBA経営辞書
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • サプリメント、健康食品用語集
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • 英会話コラム
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
  • ウェブ検索
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • 中古車
  • ホテル予約
  • 電話帳
  • 転職
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT Resonant Inc.