アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
い‐ぼう【遺忘】
[名](スル)忘れること。忘却。「人の—を喚び醒(さま)したるものは」〈鴎外訳・即興詩人〉
かいりせい‐けんぼう【解離性健忘】
⇒解離性障害
きゃくしょう‐そくもう【隔生即忘/隔生則忘】
仏語。人がこの世に生まれ変わるとき、前世のことは忘れ去るということ。
ぎゃくこうせい‐けんぼう【逆行性健忘】
⇒ぎゃっこうせいけんぼう
ぎゃっこうせい‐けんぼう【逆行性健忘】
意識障害の起こった時点より以前にさかのぼって思い出すことができない状態。
もっと調べる 11 件
ボウ
はやし‐ふぼう【林不忘】
[1900〜1935]小説家。新潟の生まれ。本名、長谷川海太郎。谷譲次・牧逸馬(まきいつま)の筆名でも作品を発表。時代小説「丹下左膳(たんげさぜん)」のほか、谷譲次名義の「テキサス無宿」、牧逸馬...