アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
いき‐ぬき【息抜き】
[名](スル) 1 緊張を解いて、気分転換のためにしばらく休むこと。休息。「—にテレビを見る」「屋上に出て—する」 2 室内の換気・通風のために取り付けた装置や開口部。
いきぬき【息抜き】
1〔換気孔〕a vent; a ventilator2〔休息〕(a) rest;〔一休み〕a breather, a break, a breathing spell;〔気晴らし〕relaxat...
break;breather《一休み、ひと息》;change of pace《気分転換のための》;relaxation《気晴らし》;release《緊張からの解放》;rest《休憩、休息》
[共通する意味] ★緊張をほぐし、体を休めること。[英] relaxation; recreation[使い方]〔息抜き〕スル▽疲れたので息抜きにコーヒーを飲む〔骨休め〕スル▽骨休めに温泉に行っ...