あく【悪〔惡〕】
[音]アク(呉)(漢) オ(ヲ)(漢) [訓]わるい あし にくむ [学習漢字]3年 〈アク〉 1 正しくない。わるいこと。「悪意・悪質/改悪・害悪・旧悪・凶悪・極悪・最悪・罪悪・邪悪・醜悪」...
あく‐しょ【悪書】
1 内容が俗悪で、読者や社会、特に青少年読者に悪影響を及ぼす本。 2 文字を書くのがへたなこと。悪筆。「商戸なれば…書に心なし。故に—なる事人のみるところなり」〈胆大小心録〉
手(て)が悪(わる)・い
1 《トランプや麻雀で》配られた札や牌(パイ)が悪い。 2 悪筆である。 3 方法、やり方が悪い。たちの悪いことをする。
ひつ【筆】
[音]ヒツ(漢) [訓]ふで [学習漢字]3年 〈ヒツ〉 1 ふで。一般に、文字を書く道具。「筆硯(ひっけん)/鉛筆・擱筆(かくひつ)・硬筆・紙筆・執筆・朱筆・石筆・鉄筆・毛筆・万年筆」 2 ...
悪筆
bad [poor] handwriting,((write)) a bad [poor] hand;〔読めない字〕illegible handwriting彼は悪筆だHis handwriti...
cacography
[名]((古))悪筆(⇔calligraphy);つづり違い(⇔orthography)cacographyの派生語cacographer名悪筆家;つづりを間違える人cacographic形
scrawly
[形](-i・er;-i・est)ぞんざいに書かれた,走り書きの,悪筆の
scribbler
[名]1 ((略式・けなして))なぐり書きする人,乱筆[悪筆]家;三文[へぼ]文士2 ((カナダ))メモ帳