アイディードス‐こうげき【IDDoS攻撃】
IoT機器を使った分散型サービス拒否攻撃(DDoS攻撃)。防犯カメラや家庭用のルーターなど、ネットワーク接続機能をもつIoT機器にマルウエアを感染させ、特定のウェブサーバーを狙って攻撃する。機器...
アクセス‐せいぎょ【アクセス制御】
コンピューターで、オペレーティングシステムがもつセキュリティー上の基本機能の一。あらかじめ登録された利用者のみ、ファイルやデータの読み取りや書き込み、周辺機器の設定や操作が可能であり、権限外の者...
アノニマス【anonymous】
[名・形動]作者不詳の。匿名の。また、無名の。 [名](Anonymous)インターネット上で政治的意図をもってハッカー活動をする集団の一。匿名掲示板などを通じて緩やかに結びついた個人で構成...
アパルトヘイト【(アフリカーンス)apartheid】
《分離・隔離の意》南アフリカ共和国で行われてきた、白人支配者層による有色人種に対する人種差別・隔離政策。1948年に法制化されて以来、強力に推進されたが、国内の差別撤廃闘争の激化とともに激しい国...
あんぜんほしょう‐りじかい【安全保障理事会】
国際連合の主要機関の一つで、総会と並ぶ最高機関。国際平和の維持、国際紛争の解決を目的とする。米国・英国・フランス・ロシア連邦・中国の5常任理事国と、総会で選挙される任期2年の10の非常任理事国の...
案の定
as expected;《口》 sure enough案の定,彼らは結婚したThey got married, as (everyone had) expected.彼は拒否するだろうと思ってい...
受け付け
1〔受理すること〕acceptance; receipt係官は書類の受け付けを拒否したThe official in charge refused to accept the papers.2〔...
頑強
1〔頑丈なこと〕頑強な体の男a man of strong physique頑強な人a tough [hardy] person2〔頑固なこと〕頑強に否定するdeny persistently ...
凶行
an act of violence; an atrocious crime;〔殺人〕(a) murder男は女に復縁を迫ったが拒否されて凶行に及んだHe committed the 「horr...
拒否
(a) refusal, (a) rejection;〔否定,否認〕(a) denial拒否する reject; refuse; deny ⇒きょぜつ(拒絶)申し出を拒否するrefuse [tu...
きょひ【拒否】
[共通する意味] ★希望、要求、命令などを受け入れないこと。[英] denial; refusal[使い方]〔拒否〕スル▽契約を拒否する▽退陣を拒否する▽拒否権〔拒絶〕スル▽交渉を拒絶する▽面会...
きょぜつ【拒絶】
[共通する意味] ★希望、要求、命令などを受け入れないこと。[英] denial; refusal[使い方]〔拒否〕スル▽契約を拒否する▽退陣を拒否する▽拒否権〔拒絶〕スル▽交渉を拒絶する▽面会...
いっしゅう【一蹴】
[共通する意味] ★希望、要求、命令などを受け入れないこと。[英] denial; refusal[使い方]〔拒否〕スル▽契約を拒否する▽退陣を拒否する▽拒否権〔拒絶〕スル▽交渉を拒絶する▽面会...
こうし【行使】
[共通する意味] ★人や物や能力などを使うこと。[英] to exercise[使い方]〔行使〕スル▽権力を行使する▽拒否権を行使する▽武力行使〔駆使〕スル▽想像力を駆使する▽人脈を駆使する〔酷...
つっぱねる【突っぱねる】
[共通する意味] ★依頼や要求などの働きかけに従わない意志を示す。[英] to deny; to refuse[使い方]〔断る〕(ラ五)▽寄付を断る▽縁談を断る〔拒む〕(マ五)▽辞任を拒む▽入国...
うちむら‐かんぞう【内村鑑三】
[1861〜1930]無教会派キリスト教伝道者・評論家。江戸の生まれ。一高教授のとき、教育勅語に対する敬礼を拒否して免職となる。日露戦争に際し、非戦論を唱えた。雑誌「聖書之研究」創刊。著「余は如...
サルトル【Jean-Paul Sartre】
[1905〜1980]フランスの哲学者・小説家・劇作家。無神論的実存主義を主唱。第二次大戦後、雑誌「現代」を主宰。文学者の政治・社会参加(アンガージュマン)を主張し、共産主義に接近、反戦・平和運...
チェリビダッケ【Sergiu Celibidache】
[1912〜1996]ルーマニア生まれの指揮者。おもにドイツで活躍し、ベルリン‐フィルハーモニーやミュンヘン‐フィルハーモニーなどを指揮した。完璧主義者として知られ、生前はレコード録音を拒否し続けた。
レザノフ【Nikolay Petrovich Rezanov】
[1764〜1807]ロシアの実業家。1804年、遣日使節として漂流民津太夫らを伴って長崎に来航。貿易要求を拒否されたため、報復として、1806年および1807年に樺太(からふと)・択捉(えとろ...