アイ‐アプリ【iアプリ】
《i-appli》NTTドコモが提供するi-mode対応の携帯電話で利用できるアプリケーションソフト。プログラムはJavaで記述される。
アイ‐アール‐ピー‐エー【IRPA】
《International Radiation Protection Association》国際放射線防護学会。放射線防護活動の国際的交流が目的。電磁界曝露限界値などの科学的データベースを提...
アイオーティー‐プラットホーム【IoTプラットホーム】
《IoT platform》IoTを導入し、利活用するためのサービスの総称。IoT機器からのデータを収集・保存・分析し、運用管理するためのシステムやソフトウエアなどを提供するもの。IoT基盤。I...
アイ‐クラウド【iCloud】
米国アップル社が提供するパーソナルクラウドサービス。2011年6月よりベータ版がサービス開始。スケジュール、電子メール、写真のほか、iTunes StoreやiBookstoreで購入した音楽や...
アイチューンズ【iTunes】
米国アップル社が提供する、動画や音楽などのマルチメディアコンテンツを再生するためのソフトウエア。音楽CDのデータをパソコンのハードディスクに保存し、同社のiPod・iPhone・iPadシリーズ...
あいぴーでんわ【IP電話】
an IP phone; a VoIP phone [call](▼VoIPはvoice over Internet Protocolの略)IP電話サービスを提供するprovide VoIP p...
招聘
招聘する invite;〔地位を提供する〕offer ((a person)) a post大学からの招聘を受けることにしたI decided to accept the invitation ...
しょうへいする【招聘する】
invite;〔地位を提供する〕offer ((a person)) a post大学からの招聘を受けることにしたI decided to accept the invitation from...
親水護岸
amenity embankment[意味]単に水害を防ぐためだけではなく、景観など人にとって快適な場所を提供するもの。
前提
1〔論理学で〕a premise大[小]前提〔論理学で〕the major [minor] premise2〔ことが成立するための条件〕私の名を表に出さないという前提で情報を提供することを承諾し...
あたえる【与える】
[共通する意味] ★ある者がある者の方へ利益となる物事を移動させる。[英] to give; to award[使い方]〔与える〕(ア下一)▽子供にいい本を与える▽人々に感銘を与える〔授ける〕(...
じつえん【実演】
[共通する意味] ★観客に演じて見せること。[英] performance[使い方]〔上演〕スル〔公演〕スル〔実演〕スル[使い分け]【1】「上演」「公演」は、舞台上で演ずるのが普通だが、「実演」...
べんしょう【弁償】
[共通する意味] ★損害に対し金品で埋め合わせをすること。[英] compensation[使い方]〔補償〕スル▽損害については当方で補償いたします▽災害補償▽刑事補償〔賠償〕スル▽犠牲者の遺族...
しょくどう【食堂】
[共通する意味] ★食事をするための部屋。[英] a dining room[使い方]〔食堂〕▽わが家は居間と食堂を兼用している〔ダイニングルーム〕▽ダイニングルームに家族が集まる[使い分け]【...
だいしょう【代償】
[共通する意味] ★損害に対し金品で埋め合わせをすること。[英] compensation[使い方]〔補償〕スル▽損害については当方で補償いたします▽災害補償▽刑事補償〔賠償〕スル▽犠牲者の遺族...