新型コロナウイルス gooとOCNでできること
辞書
よう‐す【様子/容子】
《「す(子)」は唐音》 1 外から見てわかる物事のありさま。状況。状態。「当時の―を知る人」「室内の―をうかがう」 2 身なり。なりふり。「―のいい人」 3 態度。そぶり。「悲しそうな―をする」...
ようす‐ぶ・る【様子振る】
[動ラ五(四)]気どる。もったいをつける。「(聖人ハ)―・ったり、見かけをかざったりはしない」〈実篤・幸福者〉
ようす‐み【様子見】
事の成り行きを見守ること。相場についてもいう。模様眺め。「各派閥の動きが読めず様子見となる」「相場の下落を警戒して様子見の傾向」
ようす【様子】
1〔ありさま,状態〕a state彼の家庭の様子は今どんな具合ですかWhat is the state of affairs in his family now?/How is his fami...
state;condition;situation;manner;look
ようすみのしせい【様子見の姿勢】
a wait-and-see stance
ようすをかんさつする【様子を観察する】
observe how things are going (on)
ようすをほうどうする【様子を報道する】
report on the situation
[共通する意味] ★物事のその時々のさま。[英] the state; the situation[使い方]〔様子〕▽しばらく様子を見よう▽隣家の様子を探る〔状態〕▽病人は寝たきりの状態だ▽今か...
様子
様子 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 移動: 案内、 検索 ...
gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。