うき‐ばかり【浮き秤】
目盛りをつけたガラス管の下部を球形にし、その中におもりを封じ込んで、垂直に浮くようにした液体用比重計。測定する液体中に入れ、沈んだ深さから比重を知る。ふひょう。
えきたい‐さんそ【液体酸素】
液化した酸素。工業的には、液体空気から窒素を分留して除き、酸素95パーセント以上になったものをいう。純粋なものは沸点がセ氏零下183度、比重1.13で、微青色。ロケット燃料の酸化剤や液体酸素爆薬...
えきたい‐すいそ【液体水素】
液化した水素。沸点はセ氏零下252.7度。比重0.071で、無色。ロケット燃料として利用されるほか、地球温暖化の原因となる二酸化炭素を全く排出しないため、再生可能エネルギーとしての研究開発が進め...
エス‐ジー【SG/s.g.】
《specific gravity》比重。
エッチ‐ディー‐エル【HDL】
《high-density lipoprotein》 1 高比重リポたんぱく質。血液中にあって動脈硬化の原因となる酸化したLDLコレステロールを取り除き、肝臓へ運ぶ働きをする。高密度リポたんぱく...
比重
I〔質量の比〕specific gravity比重を計るmeasure the specific gravity ((of))II〔重要さの度合〕テストの結果より出席に比重を置くplace mo...
漫画
comics; manga;〔風刺・時事漫画など〕a cartoon;〔戯画〕a caricature(▼caricatureは人の特徴,くせなどを誇張したもの);〔ストーリー性のある劇画〕st...
alcoholometer
[名]アルコール(比重)計
brix
[名]ブリックス(◇果物の糖度の単位;砂糖溶液の比重で示す)
degear
[動]自((英))他人資本を削減して自己資本の比重を増加する