がん‐しゅ【癌腫】
皮膚の表皮、消化管の粘膜、肝臓といった上皮性細胞から生じた悪性腫瘍(しゅよう)。癌化した細胞が増殖・浸潤・転移し、進行すると疼痛が激しく、全身状態が悪化する。発生部位により、胃癌・肺癌・乳癌など...
しん【浸】
[常用漢字] [音]シン(呉)(漢) [訓]ひたす ひたる 1 水がしだいにしみ込む。水に漬ける。「浸潤・浸食・浸水・浸礼」 2 水がしみ込むように広がる。「浸漸」
しん‐じゅん【浸潤】
[名](スル) 1 液体がしみ込んでぬれること。「漏水が—して壁にしみができる」 2 水がしみ込むように、思想・勢力・雰囲気などが広がっていくこと。「生活の合理化が国民に—する」 3 結核菌や癌...
しんじゅん‐がん【浸潤癌】
癌細胞が上皮組織の基底膜を破り、周辺の組織へ入り込んで増殖する癌。浸潤性癌。
しんじゅんせい‐がん【浸潤性癌】
⇒浸潤癌
浸潤
I〔液体が染み込むこと〕permeation浸潤する permeate, infiltrate ((into))肺浸潤infiltration of the lungII〔思想などが〕国民に反戦...
しんじゅんする【浸潤する】
permeate, infiltrate ((into))肺浸潤infiltration of the lung
infiltrate
[動]1 他〈液体などが〉…にしみ込む,浸入[浸透,浸潤]する;〈液体などを〉(…に)浸透させる;自(…に)浸透する,しみ込む≪into,through≫2 他〈組織などに〉潜入する;…を(組織...
infiltration
[名]1 しみ込むこと,浸入,浸透2 浸入するもの,浸透物3 〔通例単数形で〕《軍事》潜入(行動)4 《医学》浸潤;《地学》浸潤
invasive
[形]1 侵入する,侵略的な2 〈病気などが〉浸潤性の,〈植物が〉急速にはびこる3 (プライバシーなどを)侵害する,出すぎた,出しゃばる4 《医学》侵襲の(◇メスなどで体を傷つけて行う療法など)
しめる【湿る】
[共通する意味] ★水分を含む。水分を帯びる。[英] to be wet[使い方]〔湿る〕(ラ五)▽海苔(のり)が湿気を吸って湿る▽洗濯物はまだ湿っている〔濡れる〕(ラ下一)▽雨に濡れる歩道▽涙...
うるおう【潤う】
[共通する意味] ★水分を含む。水分を帯びる。[英] to be wet[使い方]〔湿る〕(ラ五)▽海苔(のり)が湿気を吸って湿る▽洗濯物はまだ湿っている〔濡れる〕(ラ下一)▽雨に濡れる歩道▽涙...
ぬれる【濡れる】
[共通する意味] ★水分を含む。水分を帯びる。[英] to be wet[使い方]〔湿る〕(ラ五)▽海苔(のり)が湿気を吸って湿る▽洗濯物はまだ湿っている〔濡れる〕(ラ下一)▽雨に濡れる歩道▽涙...