アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
ひ‐の‐み【火の見】
1 火事を監視すること。 2 「火の見櫓(やぐら)」の略。
ひのみ‐ばしご【火の見梯子】
火災を発見するために設けた梯子。頂上に半鐘をつるし、打ち鳴らして火災を知らせた。
ひのみ‐やぐら【火の見櫓】
火事を発見したり、その位置を見定めたりするために高く設けた櫓。《季 冬》
ひのみ(やぐら)【火の見(×櫓)】
a fire lookout; a fire watchtower
ひのみやぐら【火の見やぐら】
[共通する意味] ★高く築いた建物。[英] a tower[使い方]〔櫓〕▽櫓を組む〔望楼〕▽望楼に登る〔物見やぐら〕▽物見やぐらから町を見渡す〔火の見やぐら〕▽火の見やぐらに登って警戒する[使...