りんごマニアによる解説カード付「りんご3種食べ比べセット」

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
りんごマニアによる解説カード付「りんご3種食べ比べセット」
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • 天気
  • ニュース
  • 地図
  • ゲーム
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • デジタル家電
  • 住宅・不動産
  • 車・バイク
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
  • アプリ
  1. 辞書
  2. 「灰」で始まる言葉 辞書すべて

灰で始まる言葉

国語辞書(82)

  • あく【灰汁】

    1 植物を焼いた灰を水に浸して得る上澄み液。アルカリ性を示し、古来、洗剤・漂白剤として、また染色などに用いる。 2 山菜や野草などに含まれる、渋み・えぐみなどのもとになる成分。「ウドの―を抜く」...

  • あく‐あらい【灰汁洗い】

    [名](スル)柱・天井・縁側・板塀などの汚れを灰汁で洗って取り除くこと。

  • あく‐いろ【灰汁色】

    灰汁1のような、灰色がかった黄色。

  • あく‐おけ【灰汁桶】

    洗濯や染め物に使う灰汁を取る桶。灰と水を入れ、桶の下の口から灰汁が落ちる仕掛けになったもの。

  • 灰汁(あく)が強(つよ)・い

    1 山菜などに灰汁2が多く含まれている。「ゴボウは―・い」 2 一般に受け入れられにくいような、強い個性がある。「―・い俳優」

  • もっと調べる 82 件

英和・和英辞書(14)

  • あく【▲灰▲汁】

    I〔木炭を漉こしたアルカリ液〕lye;〔野菜の〕a sharp [an acrid, a bitter] taste; an alkaline flavor;〔肉などの〕scum肉汁のあくをすく...

  • あくぬけ【▲灰▲汁抜け】

    I⇒あく(灰汁)II〔相場の下落が止まること〕灰汁抜けする bottom out; be ready to bounce back相場は灰汁抜けしているThe price outlook is ...

  • かいじん【灰×塵】

    ashes彼の膨大な絵画コレクションは灰塵に帰してしまったHis immense collection of pictures was reduced to ashes.

  • かいはくしょく【灰白色】

    灰白色の light gray, ash-colored;《英》 light grey, ash-coloured

  • はい【灰】

    ash(es)(▼火事・火葬のあとの灰はashes)火山の灰が降ってきたVolcanic ash fell from the sky.彼はたばこの灰を落としたHe flicked the ash...

  • もっと調べる 14 件

類語辞書(3)

  • かいじん【灰燼】

    [共通する意味] ★物が燃え尽きた後に残る、軽い粉のような物質。[英] ash(es)[使い方]〔灰〕▽タバコの灰が落ちる▽灰になる(=焼けて何もかもなくなる。また、火葬にされる)▽灰にする▽わ...

  • はい【灰】

    [共通する意味] ★物が燃え尽きた後に残る、軽い粉のような物質。[英] ash(es)[使い方]〔灰〕▽タバコの灰が落ちる▽灰になる(=焼けて何もかもなくなる。また、火葬にされる)▽灰にする▽わ...

  • はいいろ【灰色】

    [共通する意味] ★色の名。白と黒の間の色。灰の色。[英] gray[使い方]〔灰色〕▽灰色の外套(がいとう)▽雨に煙る灰色の街〔鼠色〕▽ねずみ色の背広〔グレー〕▽グレーのセーター[使い分け]【...

四字熟語(1)

  • かいしんそうき【灰心喪気】

    がっかりして元気をなくすこと。▽「灰心」は火が消えた冷たい灰のように、元気がなくしょげている心。「喪気」は元気を失うこと。

漢字辞典(1)

灰

カイ

人名事典(15)

  • ゲン・ゾップ【GEN-ZOP】

    同人サークル"en;Dolphin"を主宰し、三人組サウンド・プロジェクト"MONI-FAC"のメンバーでもある作曲家/トラックメーカー。

  • ハイオカ【HAIOKA】

    レッドブルミュージックアカデミー出身のアーティスト。国内外で活動し、ダンスロックバンド「BREMEN」やダンスミュージックバンド「The KAH」のメンバーとしても活躍。オリジナル曲のリリースはか、様々なアーティストへのリミックス提供も行なう。

  • はいじまかり【灰島かり】

    作家・脚本・エッセイスト

  • はいちじゅん【灰地順】

    1949年、八田元夫演出研究所に入所し、『死んだ海』で初舞台を飾る。映画『ひめゆりの塔』『真空地帯』『雲ながるるはてに』などで重厚な演技を見せ、劇団演劇座を創設。『新版四谷怪談』はじめ多くの作品を発表する。『常陸坊海尊』で1968年度芸術祭大賞を受賞。

  • はいつかそうし【灰塚宗史】

    役者・俳優

  • もっと調べる 15 件

  1. 辞書
  2. 「灰」で始まる言葉 辞書すべて
優秀作品を池袋駅構内の看板広告として表示 idraft by goo×イラストレーターかずのこ 作品募集キャンペーン

gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。

  • gooIDでログイン
  • 新規作成

閲覧履歴

Tweets by goojisho

英会話コラム

  • "veto"(拒否権)
    「拒否権」のことを、英語で「right of veto」「veto right」や「veto」と言う
  • 記事を読む

世界の名言・格言

  • ゲーテ
    知識を身につければ十分? 否。何事かに応用せよ。 望むだけで十分? 否。行動を起こせ。
  • もっと見る

このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • SOCKETS人物データベース
専門用語
  • 全国方言辞典
  • MBA経営辞書
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • サプリメント、健康食品用語集
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • 英会話コラム
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
  • ウェブ検索
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • 中古車
  • ホテル予約
  • 電話帳
  • 転職
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT Resonant Inc.