あておこない‐じょう【充行状】
中世、武将が家臣に土地・所職などを与える際に渡した文書。あてがいじょう。あてぶみ。
あて‐じょう【宛状】
直接相手に差し出すことをはばかって、宛名を特定せず、「各位」「御中」などの脇付(わきづけ)をした披露状の一種。あてぶみ。
あんど‐じょう【安堵状】
安堵3を記した文書。
あんない‐じょう【案内状】
1 通知状。 2 招待状。
いい‐じょう【言(い)条/言(い)状】
1 言いたい事柄。言い分。「自分の—ばかり通そうとして」〈紅葉・金色夜叉〉 2 (「…と」「…とは」を受けて)…とは言うものの。…とは言いながら。「邸うちとは—距離のある森つづきの小径(こみち)...
きゅうじょう【窮状】
[共通する意味] ★いたいたしい状態。[英] distress[使い方]〔窮状〕▽農家の窮状を訴える▽家計の窮状を救う〔惨状〕▽地震後の町は惨状を呈している[使い分け]【1】「窮状」は、主として...
きんじょう【近状】
[共通する意味] ★最近の様子。[英] the recent situation[使い分け]【1】「近況」は、個人の日常生活などの身近な事柄に関して使うが、「近状」は、物事の進行や成り行き、状態...
ぎょうじょう【行状】
[共通する意味] ★よいか悪いかという面からみた常日ごろの行い。[英] behavior; demeanor[使い方]〔品行〕▽品行がよい▽品行が修まらない▽品行方正〔素行〕▽素行を改める▽素行...
けいじょう【形状】
[共通する意味] ★物の外に現れているありさま。[英] form[使い方]〔形態〕▽動物の形態を調べる▽株式会社の形態をとる〔形状〕▽葉の形状を観察する▽複雑な形状を呈する▽柔らかな形状の建物[...
さりじょう【去り状】
[共通する意味] ★昔、夫が妻を離縁するとき、妻に渡した書状。現在では比喩(ひゆ)的に使う。[英] a letter of divorce[使い方]〔離縁状〕▽あんな男には、こちらから離縁状をた...