アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
がいぶ‐りじ【外部理事】
一般社団法人の理事で、現在も過去にも、その法人または子法人の理事や使用人となっていない人。
り‐じ【理事】
1 団体を代表し、担当事務を処理する特定の役職。 2 法人の業務を執行し、その法人を代表して権利を行使する機関。株式会社では取締役という。「—会」
がいぶりじ【外部理事】
an invited board director
しんりじ【新理事】
a new director
じょせいりじ【女性理事】
a female director
せんむりじ【専務理事】
a managing director
とうひょうけんをもつりじ【投票権を持つ理事】
an executive board member with voting rights
もっと調べる 12 件
りじ【理事】
[共通する意味] ★会社や団体などの運営にかかわっている職員。[使い方]〔取締役〕▽取締役に抜擢(ばってき)される〔役員〕▽父はある会社の役員をしている▽役員会議▽PTAの役員〔重役〕▽重役にお...