アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
とう‐ちょう【登頂】
[名](スル)山の頂上にのぼること。とちょう。「未登峰に—する」
と‐ちょう【登頂】
[名](スル)⇒とうちょう(登頂)
むさんそ‐とうちょう【無酸素登頂】
酸素ボンベを使用せずに、高山の頂上に到達すること。 [補説]エベレストでは、イタリアの登山家メスナーらが1978年に初成功。1980年には無酸素単独登頂にも初成功している。
とうちょう【登頂】
一行は登頂に成功したThe party succeeded in reaching the summit.
[共通する意味] ★山に登ること。[英] mountain climbing[使い方]〔登山〕スル▽冬山に登山する▽登山電車〔山登り〕▽家族で山登りを楽しむ〔登頂〕スル▽エベレストの登頂に成功す...