まん【真ん】
[接頭]《接頭語「ま」の下に撥音「ん」の挿入されたもの》名詞・形容詞や形容動詞の語幹に付いて、本当にそうである、完全にそうである、などの意を表す。「—中」「—丸」 [補説]「ま(真)」がn音・m...
まん‐なか【真ん中】
《「まなか」の撥音添加》距離・場所・順序などで、ちょうど中央にあたるところ。中心。「町の—にある建物」「三人兄弟の—」
まん‐まえ【真ん前】
そのまっすぐ前。真正面。「車は家の—に止まった」
まん‐まる【真ん丸/真ん円】
[名・形動]完全にまるいこと。ひずみ・ゆがみのない円形または球形。また、そのさま。「—な(の)お月さま」
まん‐まる・い【真ん丸い/真ん円い】
[形]全くまるい。完全な円形または球形である。「—・い十五夜の月」
まんなか【真ん中】
1〔中心〕 《米》 the center,《英》 the centre; the middle部屋の真ん中にある机a desk in the middle [center] of the roo...
まんまえ【真ん前】
車は家の真ん前に停まったThe car stopped right [just] in front of my house.彼は私の真ん前に立っていたHe was standing right ...
まんまる【真ん丸】
a perfect circle ⇒まんまるい(真ん丸い)
まんまるい【真ん丸い】
(perfectly) round真ん丸い顔の少女a girl with a round face真ん丸い月a full moon