goo 辞書辞書

  • [ログイン]
  • ゲストさん
  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • Wiki
  • 専門用語
  • 豆知識
  1. 辞書
  2. 「督」で始まる言葉 辞書すべて

督で始まる言葉

国語辞書(11)

  • とく【督】

    [常用漢字] [音]トク(呉)(漢) [訓]かみ 1 見張って取り締まる。「督励/家督・監督・総督・提督・都督」 2 実行が遅れないようにせきたてる。「督促」 [名のり]おさむ・すけ・ただ・ただ...

  • とく‐がく【督学】

    1 学事を監督すること。また、その人。 2 明治5~10年(1872~77)文部省に置かれた督学局の職員。文部卿の指揮を受けた学事を監督した。

  • とくがく‐かん【督学官】

    大正2年(1913)視学官を改称して置かれた教育行政官。専門学務局または普通学務局に所属してその事務をとるとともに、学事の視察・監督を行った。昭和17年(1942)教学官と改称。

  • とく‐ぐん【督軍】

    中国で辛亥(しんがい)革命後、従来の総督・巡撫(じゅんぶ)に代わって、省長とともに各省に置かれた、省の軍政の長官。のち省長を兼任して行政の実権を握って割拠し、軍閥を形成。1928年廃止。

  • とく・する【督する】

    [動サ変][文]とく・す[サ変] 1 取り締まる。監督する。「市中を―・する」 2 ひきいる。統率する。「中隊を―・する」 3 うながす。督促する。「納税を―・する」

  • もっと調べる 11 件

英和・和英辞書(3)

  • とくそく【督促】

    彼は税金の督促を受けたHe was reminded to pay his taxes./He received a reminder that his taxes were due.家主は彼に...

  • とくれい【督励】

    encouragementコーチは彼らにもっと練習するよう督励したThe coach encouraged [urged] them to practice more.

  • とくそくじょう【督促状】

    a demand letter [note], a (letter of) reminder;〔借金の〕a dunning letter [note]

類語辞書(1)

  • とくそく【督促】

    [共通する意味] ★早くするようにせき立てること。早くするよう要求すること。[英] a demand[使い方]〔催促〕スル〔督促〕スル[使い分け]【1】「催促」は、日常生活の多様な場面で使う。特...

漢字辞典(1)

督

トク

Wikipedia記事検索(8)

  • 督姫

    督姫(とくひめ、永禄8年[1](1565年)あるいは天正3年11月11日(1575年12月13日)[2][3] - 慶...

  • 督脈

    督脈(とくみゃく、英: Governor Vessel(The Du Meredian), Dumaixue)は、経絡の一つ。奇経に属する体の後正中線を流れる経絡である。

  • 督脈病

    督脈病(とくみゃくびょう)とは奇経の一つである督脈の病である。

  • 督兪穴

    このページは「足の太陽膀胱経」へ転送します。

  • 督戦隊

    督戦隊(とくせんたい)とは、軍隊において、自軍部隊を後方より監視し、自軍兵士が命令無しに勝手に戦闘から退却(敵前逃亡)或いは降伏する様な...

  • もっと調べる 8 件

  1. 辞書
  2. 「督」で始まる言葉 辞書すべて
Tweets by gooeitango

英会話コラム

  • 神や祭りの英訳は
    多くの外国人は『god』と聞くと、キリスト教のような一神教の創造主を思い浮かべる。一方、日本の伝統的
  • 記事を読む

世界の名言・格言

  • 吉田松陰
    妄りに人の師となるべからず。又妄りに人を師とすべからず。
  • もっと見る

このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • SOCKETS人物データベース
Wikipedia
  • Wikipedia記事検索
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • MBA経営辞書
  • 情報セキュリティ用語辞書
  • IP電話用語集
  • ネットワーク用語集
  • オンラインゲーム用語集
  • ストリーミング用語集
  • サプリメント、健康食品用語集
  • 年金用語集
  • 年金積立金管理運用用語集
  • 損害保険用語集
  • 住宅用語集
  • 環境関連用語
  • 環境アセスメント用語集
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • 英会話コラム
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • Wikipedia記事検索
  • 進学&資格
  • 教えて!goo
  • ウェブ検索
gooサービス
  • 賃貸
  • 中古車
  • 転職
  • マネー
  • ホテル予約
  • 電話帳
  • 飲食店
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT Resonant Inc.