あまもり‐ぢゃわん【雨漏り茶碗】
高麗(こうらい)茶碗の一。長年使っているうちに茶が釉(うわぐすり)の気泡にしみ込んでできた、紫鼠色のしみがあるもの。雨漏り手。
いど‐ぢゃわん【井戸茶碗】
高麗(こうらい)茶碗の一。全体に淡い卵色の釉(うわぐすり)がかかり、胴にはろくろ目が目立つ。李朝前期の朝鮮で焼かれたもので、室町時代以来、茶人が愛用。最高のものとされる。いど。
おも‐ぢゃわん【主茶碗】
1 茶会で、複数の茶碗を使うときに主となる茶碗。正客に使う。→替え茶碗 2 重ね茶碗を使うときの第1碗。
かえ‐ちゃわん【替(え)茶碗】
茶会で、客が多人数のとき、主茶碗(おもぢゃわん)にかえて用いる副の茶碗。正客には用いない。
かさね‐ちゃわん【重ね茶碗】
茶の湯で、客が多人数の場合、2個の茶碗を重ねて持ち出し、濃茶または薄茶をたてる方式。
こうちゃちゃわん【紅茶茶碗わん】
a teacup
ちゃのみぢゃわん【茶飲み茶碗】
a teacup
ちゃわん【茶×碗】
a teacup;〔ご飯茶碗〕a (rice) bowl茶碗1杯のご飯a bowl [bowlful] of rice茶碗蒸しchawan-mushi; a custard-like dish ...
めおとぢゃわん【夫婦茶碗】
a pair of his-and-hers teacups [rice bowls] in two sizes, the larger one for the man and the smal...
めしぢゃわん【飯茶碗】
a rice bowl