アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
あつ‐もの【羹】
《「熱物(あつもの)」の意》魚・鳥の肉や野菜を入れた熱い吸い物。
かん【羹】
《唐音》 1 肉や野菜を汁を多くして煮たもの。あつもの。〈文明本節用集〉 2 雑煮。「正月の祝に、晴れなる座敷へ—を据ゆるに」〈咄・醒睡笑・六〉 3 餅菓子(もちがし)。「『常に食べぬ物でござあ...
あつもの【×羹】
hot soup [broth]羹に懲りて膾なますを吹く((諺)) Once bitten, twice shy./A burnt child fears the fire.
コウ