アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
しょう【肖】
[常用漢字] [音]ショウ(セウ)(呉)(漢) [訓]にる あやかる もとのものに似る。似せる。「肖似・肖像/不肖」 [名のり]あえ・あゆ・あれ・すえ・たか・のり・ゆき
ふ‐しょう【不肖】
[名・形動]《「肖」は似る意》 1 取るに足りないこと。未熟で劣ること。また、そのさま。不才。「—ながら誠心誠意努力いたします」「—の身」 2 父に、あるいは師に似ないで愚かなこと。また、その...
ふしょう【不肖】
1〔父・師に似ず,愚かなこと〕不肖の子[弟子]an unworthy son [pupil]/a son [pupil] unworthy of his father [teacher]2〔自分...
[共通する意味] ★人や物事などが、あるべき姿より良くないさま。[英] inexperienced[使い方]〔つたない〕(形)▽先生の足元にも及ばぬつたない弟子です▽技術はつたない〔ふつつか〕(...
[共通する意味] ★男性が自分のことをへりくだっていう言い方。[英] I[使い方]〔小生〕(代名)▽小生もその会には出席いたします〔不肖〕(代名)▽不肖儀、この度…▽不肖〇〇、命にかえてやり通し...
ショウ