えんそう‐きごう【演奏記号】
演奏に際し、音符や休止符だけでは表現できないニュアンスを演奏者に指示するために、補助的に楽譜に記される記号や標語。速度・発想・強弱・奏法などを示す。
エー‐ジーピーエス【A-GPS】
《assisted GPS》人工衛星からの電波とともに携帯電話の通信網を補助的に利用し、位置情報を得るGPS技術。測位にかかる時間を短くできるほか、屋内の窓際などでも測位が可能となる。補助GPS...
オー‐ブイ‐エフ【OVF】
《open virtualization format》仮想マシンの構成や状態を記録したイメージファイル。また、そのデータ形式の標準仕様。異なるハイパーバイザーであっても、仮想マシンの複製や移転...
スナップ【SNAP】
《Supplemental Nutrition Assistance Program》補助的栄養支援プログラム。米国政府が行う、低所得者世帯向けの食料品購入支援制度。収入が一定水準以下の家庭に、...
スラスター【thruster】
1 船舶の操船装置の一部。横方向の動きに使用するサイドスラスターなどがある。 2 人工衛星や宇宙船などの姿勢制御に使用する補助的な推進装置。小型の化学ロケットを使うことが多い。
助成
助成する 〔援助する〕help, aid(▼しばしば公的に),assist(▼補助的に);〔促進する〕further, promote計画の実施を助成するhelp carry out a pla...
じょせいする【助成する】
〔援助する〕help, aid(▼しばしば公的に),assist(▼補助的に);〔促進する〕further, promote計画の実施を助成するhelp carry out a plan
副次的
〔二義的〕secondary;〔補助的〕subsidiaryそれは副次的な重要性を持つに過ぎないIt is only of secondary [minor] importance.
補助
1〔援助〕assistance; help; aid補助する assist; help; aid補助的[の] assistant財政的に補助するgive financial aid [assis...
ほじょてき【補助的[の]】
supplementary; auxiliary; subsidiary補助的手段a supplementary means手動ブレーキは制動装置の働きを補助しているThe hand brak...
わきやく【脇役】
[共通する意味] ★主となる人に対し、補助的な役割をする人。[英] a supporting actor[使い方]〔脇役〕▽彼は生涯わき役に徹した▽彼は渋いわき役だ〔女房役〕▽社長の女房役をつと...
ない【無い】
[意味] 物事が存在しない。[使い方]〔無い〕(形)▽ここに置いた本が無い▽今日は用事が無い▽誠意のない態度[補足]◇(1)死んで、この世にいないという意でも用いる。その場合、多く、「亡い」と書...
ひきたてやく【引き立て役】
[共通する意味] ★主となる人に対し、補助的な役割をする人。[英] a supporting actor[使い方]〔脇役〕▽彼は生涯わき役に徹した▽彼は渋いわき役だ〔女房役〕▽社長の女房役をつと...
にょうぼうやく【女房役】
[共通する意味] ★主となる人に対し、補助的な役割をする人。[英] a supporting actor[使い方]〔脇役〕▽彼は生涯わき役に徹した▽彼は渋いわき役だ〔女房役〕▽社長の女房役をつと...