犬(いぬ)も朋輩(ほうばい)鷹(たか)も朋輩(ほうばい)
鷹狩りで、犬と鷹は違った待遇を受けるが、同じ主人に仕える同僚である。役目や地位が違っていても、同じ主人に仕えれば同僚であることに変わりはないことのたとえ。
きゃつ‐ばら【彼奴輩】
[代]三人称の人代名詞。「きゃつ」の複数。きゃつら。あいつら。「一々に—蟇目(ひきめ)負ほせてくれよ、とののしりければ」〈太平記・二三〉
けい‐はい【軽輩】
地位・身分の低い者。
げ‐はい【下輩】
1 身分の卑しい者。 2 目下の者。 3 仏語。三輩の一。悟りを求める心を起こすが、ただ阿弥陀仏を念じるだけの者。
こう‐はい【後輩】
《あとに生まれた人の意》 1 年齢・地位・経験や学問・技芸などで、自分より下の人。後進。⇔先輩。 2 同じ学校・職場などで、あとから入ってきた人。⇔先輩。
けいはい【軽輩】
〔身分の低い人〕an underling, a person of low rank, a rank-and-file member;〔総称〕 《口》 small fry;〔未熟な人〕a gre...
こうはい【後輩】
大学では彼より2年後輩だったI was two years 「his junior [behind him] in college.最上級の学生たちは後輩に威張りちらしたThe uppercla...
じゃくはい【若輩・弱輩】
a young fellow彼は若輩だが大いに役に立つHe is young and inexperienced but very helpful.若輩ながら一生懸命やらせていただきますThou...
せんぱい【先輩】
彼は私より5年先輩であるHe has five years more experience than I do./〔会社で〕He has been with the company five y...
どうねんぱい【同年輩】
同年輩の人たちpeople of the same generation彼女は私と同年輩ですShe is about as old as I am./She is about my (own) ...
こうはい【後輩】
[共通する意味] ★学問の上で、自分よりも後にその道に入った者。[英] a junior[使い方]〔後輩〕▽後輩の世話をする▽大学の一年後輩〔後学〕▽後学の批判を期待する〔後進〕▽後進に道を譲る...
ざっぱい【雑輩】
[共通する意味] ★無力で、取るに足りない人。[英] an unimportant fellow[使い方]〔小物〕▽検察の網にかかるのは、小物ばかりだ〔雑魚〕▽雑魚は相手にするな▽雑魚の魚交(と...
じゃくはい【若輩】
[共通する意味] ★若くて未熟な人。[英] a novice[使い方]〔若輩〕▽まだ若輩ですが、よろしく御指導ください▽彼は若輩ながらたいした腕前だ〔若造〕▽若造のくせに生意気なことを言うな▽あ...
せんぱい【先輩】
[共通する意味] ★学問の上で、自分より先にその道に入り、学識を積んだ人。[英] a senior[使い方]〔先輩〕▽先輩のテーマを引き継いで研究する▽先輩に相談にのってもらう▽先輩のAさんです...
どうはい【同輩】
[共通する意味] ★同じような地位にあって一緒に仕事などをする仲間。[英] a colleague; a fellow worker[使い方]〔同輩〕▽彼は大学の同輩です▽同輩の受けがよい〔同僚...