きっ‐くつ【詰屈/佶屈】
[名・形動](スル) 1 かがまって、伸びがないこと。曲がりくねっていること。「—した老梅の幹」〈谷崎・春琴抄〉 2 堅苦しいこと。特に、文章や字句が堅苦しくてわかりにくいこと。また、そのさま...
じょう‐いん【畳韻】
1 韻が同じ漢字2字を重ねること。また、その熟語。「辟易(へきえき)」「艱難(かんなん)」などの類。 2 同じ韻で詩を作ること。
パワー‐ワード
《(和)power+word》表現が斬新で、説得力や影響力のある言葉や言いまわし。著名人の言葉や漫画やドラマの台詞、キャッチコピーなどから生まれることが多い。「主人公の—に勇気づけられた」「過剰...
へき【辟】
[音]ヘキ(漢) 1 罪。重い刑罰。「大辟」 2 避ける。「辟易(へきえき)」
fatigue
[名]1 U(身心の激しい)疲労,疲れsleep off fatigue眠って疲れをとる2 〔しばしば~s〕疲労のもと;労働,労苦the fatigues of proofreading校正とい...
fond
[形]1 〔叙述〕〈人が〉(人を)とても好きで≪of≫(◆特に旧知の仲で愛情に近い感情を伴う)be [grow] fond of a person人が大好きである[になる]1a 〈人が〉(物・行...
I was revolted by his suggestion.
彼の提案には辟易した
revolt
[動]1 自(国家・為政者などに対して)反乱[暴動]を起こす(rebel)≪against≫;〔revolted;形容詞的に〕((古))反乱を起こしたrevolt against the gov...
へいこう【閉口】
[共通する意味] ★うんざりして、いやになること。[英] fed up[使い方]〔閉口〕スル▽今年の暑さには閉口する〔辟易〕スル▽社長の長い訓示には辟易する〔降参〕スル▽彼女の冗舌には降参する[...
こうさん【降参】
[共通する意味] ★うんざりして、いやになること。[英] fed up[使い方]〔閉口〕スル▽今年の暑さには閉口する〔辟易〕スル▽社長の長い訓示には辟易する〔降参〕スル▽彼女の冗舌には降参する[...
へきえき【辟易】
[共通する意味] ★うんざりして、いやになること。[英] fed up[使い方]〔閉口〕スル▽今年の暑さには閉口する〔辟易〕スル▽社長の長い訓示には辟易する〔降参〕スル▽彼女の冗舌には降参する[...