きん‐ぺい【禁兵】
禁裏を守護する兵。近衛兵(このえへい)。
この‐え【近衛】
1 「近衛府」の略。 2 近衛府の官人。 3 「近衛師団」の略。 4 「近衛兵」の略。
このえ‐しだん【近衛師団】
宮城の守護および儀仗(ぎじょう)を任務とした旧日本陸軍の師団。明治4年(1871)に創設された御親兵を翌年近衛兵と改称、同21年に近衛師団となった。
スパソプレオブラジェンスキー‐せいどう【スパソプレオブラジェンスキー聖堂】
《Spaso-Preobrazhenskiy sobor/Спасо-Преображенский собор》ロシア連邦北西部、レニングラード州の都市サンクトペテルブルグにあるロシア正教会の聖...