アイデアソン【ideathon】
《idea(アイデア)+marathon(マラソン)からの造語》一定期間、特定のテーマについてチームごとにアイデアを出し合い、共同作業で問題解決を図る催し。期間はふつう数時間から数日程度。→ハッカソン
アクアトロン
《(和)aqua(水)+tron(装置)からの造語》水産動植物用の人工環境調節装置。海水などの温度・塩分濃度・酸素量・光量を人工的に調節し、魚や海藻などの成長を促進または抑制する栽培漁業の手法の一つ。
アクオス【AQUOS】
《aqua(水)とquality(品質)からの造語》シャープが販売する液晶テレビおよび映像関連機器のブランド名。平成12年(2000)より使用されている。HDDレコーダーやブルーレイディスクレコ...
アスレジャー【athleisure】
《athletic(アスレチック)+leisure(レジャー)からの造語》スポーツジムでトレーニングの際に着用するような運動着を、街着のコーディネートに取り入れたファッションのこと。
アドホクラシー【adhocracy】
《ad hoc(臨時の、その場限りの)と-cracy(制度、体制)からの造語》その時々の状況に応じて柔軟に対処する姿勢。または、そのような主義。1970年代、米国の未来学者アルビン=トフラーが、...
新語
a new word, a neologism;〔新造語〕a newly-coined word新語を造るcoin a new word
新造
新造の new, newly-made [-built]船を新造するbuild a (new) ship語を新造するcoin a word新造語a new [newly-coined] word...
造語
〔新語を作ること〕coinage;〔作られた言葉〕a coined word;〔間に合わせの言葉〕a nonce word造語する coin a word造語成分〔複合語の〕the consti...
鋳造
casting, founding;〔貨幣の〕minting, coinage鋳造する cast;〔貨幣を〕coin, mint像を青銅で鋳造するcast a statue in bronze鋳...
-person
[連結]…人,…者[語法](1) -man,-woman や -er1,-ess のように対となっている性を表す形の代わりに男女ともに用いる.(2) -person の造語は特に報道機関で,言語...
にがわらい【苦笑い】
[共通する意味] ★苦々しく思いながらもしかたなく笑うこと。[英] a wry smile[使い方]〔苦笑い〕スル▽生徒に黒板の字の誤りを指摘されて苦笑いする〔苦笑〕スル▽苦笑を禁じえない▽苦笑...
じょう【嬢】
[共通する意味] ★未婚の女性。また、未婚女性の姓や名に冠する敬称。[使い分け]【1】「ミス」は、英語からで、「ミス総務部」「ミス東京都」のように、ある団体、地域などを代表する未婚女性の意味で使...
びくしょう【微苦笑】
[共通する意味] ★苦々しく思いながらもしかたなく笑うこと。[英] a wry smile[使い方]〔苦笑い〕スル▽生徒に黒板の字の誤りを指摘されて苦笑いする〔苦笑〕スル▽苦笑を禁じえない▽苦笑...
ミス
[共通する意味] ★未婚の女性。また、未婚女性の姓や名に冠する敬称。[使い分け]【1】「ミス」は、英語からで、「ミス総務部」「ミス東京都」のように、ある団体、地域などを代表する未婚女性の意味で使...
マドモワゼル
[共通する意味] ★未婚の女性。また、未婚女性の姓や名に冠する敬称。[使い分け]【1】「ミス」は、英語からで、「ミス総務部」「ミス東京都」のように、ある団体、地域などを代表する未婚女性の意味で使...