アイシーカードがた‐でんしマネー【ICカード型電子マネー】
ICカードを利用した電子マネー。あらかじめ入金した金額をデジタルデータとしてICカードに記録し、商品の購入時に店頭の端末などで即時決済する。交通機関の乗車券として非接触型ICカードが使われるほか...
足(あし)を出(だ)・す
予算または収入を超える金額を使う。赤字にする。「—・さずに切り盛りする」
あっしゅく‐きちょう【圧縮記帳】
国庫補助金・工事負担金などの交付を受けて固定資産を取得した場合、その国庫補助金などに相当する金額を資産の取得原価から控除して帳簿価額とすること。税法によって認められ、課税延期の効果をもつ。
アドオン‐ほうしき【アドオン方式】
《add-on system》貸付金の返済を割賦方式で行う場合の利息計算方式の一。借入金額に利率と期間を掛けて算出した利息額を借入金額に加え、これを融資金額として均等に分割して返済する方式。利息...
あみだ‐くじ【阿弥陀籤】
出費する人数に合わせて引いた平行線の一端に異なる金額を書いて隠しておき、各自が引き当てた金額を出し合う仕組みのくじ。今日では平行線の間に横線を入れることが多い。 [補説]阿弥陀仏の功徳(くどく)...
幾ら
1〔金額〕how muchそれをいくらで買いましたかWhat [How much] did you pay for it?全部でいくらになりますかHow much is it altogethe...
上乗せ
彼は規定の料金に若干上乗せして払ってくれたHe paid me a little more than the regular amount.約束の金額に1万円上乗せするadd ten thous...
大台
〔株価や金額などの大きな単位の段階〕a level; a mark株価は20,000円の大台に乗せたStock prices rose to the 20,000 yen level.国家予算が...
可成り
pretty, fairly, rather(▼fairlyは望ましいことに用いる);〔相当に〕considerablyこのパイはかなりおいしいThis pie tastes pretty [r...
額
1〔金額〕a sum ⇒きんがく(金額)多[少]額の金a large [small] sum [amount] of money買い物は予定していた額を上回ってしまったI spent more ...
しょうがく【少額】
[共通する意味] ★少ない金額。[英] a small amount[使い方]〔少額〕▽援助は少額しかできない▽少額の寄付〔低額〕▽低額の融資しか受けられない▽低額所得者▽低額回答[使い分け] ...
ていがく【低額】
[共通する意味] ★少ない金額。[英] a small amount[使い方]〔少額〕▽援助は少額しかできない▽少額の寄付〔低額〕▽低額の融資しか受けられない▽低額所得者▽低額回答[使い分け] ...
ぜんがく【全額】
[共通する意味] ★全部を合計した金額。[英] the sum total[使い方]〔総額〕▽改修費用の総額五百万円▽募金総額百万円〔全額〕▽授業料を全額払い込む▽修理代金を全額出す[使い分け]...
そうがく【総額】
[共通する意味] ★全部を合計した金額。[英] the sum total[使い方]〔総額〕▽改修費用の総額五百万円▽募金総額百万円〔全額〕▽授業料を全額払い込む▽修理代金を全額出す[使い分け]...
にゅうよう【入用】
[共通する意味] ★どうしてもなくてはならないこと。また、そういうもの。[英] necessity; need[使い方]〔必要〕(名・形動)▽こういう大仕事には長い年月が必要だ▽必要に迫られる▽...