アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
「goo辞書」は2025年6月25日13時にサービスを終了いたします(5/14)
  1. 辞書
  2. 「釣り」で始まる言葉 辞書すべて

釣りで始まる言葉

国語辞書(81)

  • つり【釣(り)】

    《「吊り」と同語源》 1 魚を釣ること。また、その方法。さかなつり。「—の名人」「鮒(ふな)—」 2 「釣り銭(せん)」の略。「—を渡す」 3 インターネット上の掲示板などで、嘘の情報で多くの人...

  • つり‐あい【釣(り)合い】

    1 つりあうこと。かねあい。調和。均衡。バランス。「色の—が悪い」「—のとれたカップル」「—を保つ」 2 物体に二つ以上の力が働いても、その物体の運動状態に変化がない状態。力学的平衡。力の釣り合い。

  • つりあい‐おもり【釣(り)合い錘】

    機械の自重や機械に作用する外力とつりあわせるために用いる錘。バランスウエート。

  • つりあい‐しけん【釣(り)合い試験】

    回転体の質量分布が軸対称(釣り合い)になっているかどうかを調べ、調整する試験。自動車のタイヤなどに行う。

  • つりあい‐にんぎょう【釣(り)合い人形】

    弥次郎兵衛(やじろべえ)のこと。

  • もっと調べる 81 件

英和・和英辞書(30)

  • つり【釣り】

    1〔魚釣り〕fishing釣りに出掛けようLet's go fishing.2〔釣り銭〕changeお釣りでございますHere is your change.1万円でお釣りをもらえますかCan ...

  • つりあい【釣り合い】

    balance釣り合いの取れた[悪い]体つき「a well-proportioned [an ill-proportioned] figure少女は平均台の上を釣り合いを取って歩いた「Balan...

  • つりあう【釣り合う】

    1〔程度などが同じである〕昨年は米の供給量と需要量がよく釣り合っていたThe supply of and demand for rice were evenly balanced last ye...

  • つりあがる【釣り上がる】

    大きな魚が釣り上がったI caught [landed] a big fish.

  • つりあげる【釣り上げる】

    〔魚などを〕魚を釣り上げるland [catch] a fish

  • もっと調べる 30 件

類語辞書(5)

  • つり【釣り】

    [共通する意味] ★代金より多い額の貨幣を払ったときに戻ってくる差額の金銭。[英] change[使い方]〔釣り〕▽釣りはいらないよ▽お釣りをもらう▽釣りをごまかされる〔釣り銭〕▽釣り銭を間違え...

  • つりあい【釣り合い】

    [共通する意味] ★二つ以上のものの間で、その大きさ、重要さなどが互いに同程度であること。[英] balance[使い方]〔釣り合い〕▽援助によって両国の力の釣り合いが取れなくなった〔均衡〕スル...

  • つりあう【釣り合う】

    [共通する意味] ★複数の事物が、互いに同程度で、適切に対応し、調和する。[使い方]〔見合う〕(ワ五)▽自分に見合った結婚相手▽私に見合う仕事はまさにこれだ〔釣り合う〕(ワ五)▽収入と支出がうま...

  • つりせん【釣り銭】

    [共通する意味] ★代金より多い額の貨幣を払ったときに戻ってくる差額の金銭。[英] change[使い方]〔釣り〕▽釣りはいらないよ▽お釣りをもらう▽釣りをごまかされる〔釣り銭〕▽釣り銭を間違え...

  • つりだす【釣り出す】

    [共通する意味] ★だまして誘い出す。[英] to lure away[使い方]〔釣り出す〕(サ五)〔おびき出す〕(サ五)[使い分け] 「釣り出す」は、「儲け話」「甘い言葉」などのように、誘い出...

  1. 辞書
  2. 「釣り」で始まる言葉 辞書すべて

閲覧履歴

更新情報・お知らせ

  • 【重要】サービス終了のお知らせ(5/14)
  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

世界の名言・格言

  • フランクリン
    どんな敵でも軽んじるな。
  • もっと見る

このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO