アイス‐ホッケー【ice hockey】
氷上競技の一。全身を防具で固めスケート靴を履いた1チーム6人ずつの競技者が、木製のスティックでパック(たま)を相手側ゴールに入れて得点を争うもの。冬季オリンピックでは、1924年の第1回大会から...
アクション‐ゲーム【action game】
コンピューターゲームの一種で、ゲーム中のキャラクターをボタンやレバーで素早く操作し、勝敗や得点を競うもの。スポーツ・格闘技・レースなどを題材にしたもののほか、シューティングゲームも含む。
アトム‐きゅう【アトム級】
《atomweight アトムは原子の意》格闘技の体重別階級の一。女子プロボクシングで、最軽量の階級。102ポンド(46.26キロ)以下。団体によって呼称が異なり、ライトミニマム級ともよばれる。...
アリーナ【arena】
《古代ローマの円形闘技場の意から》 1 室内競技場。また、円形劇場。アレナ。 2 野球場・体育館などを使う興行で、本来の観客席とは別に、グラウンド内に特設された席。
アレーナ‐ディ‐ベローナ【Arena di Verona】
イタリア北東部、ベネト州の都市ベローナにある古代ローマ時代の円形闘技場跡。1世紀に建造され、現在もほぼ完全な形で残されている。長径152メートル、短径128メートルの楕円形で最大収容人数は2万人...
勇む
彼らは勇んで闘技場に入って来たThey came into the arena in high spirits.馬があんなに勇んでいるLook at that horse prancing al...
格闘
a fight; a scuffleボートの乗組員は必死に高波と格闘したThe crew of the boat fought desperately with the high waves.山...
柔道
judo; jujitsu説明Judo is a modern Japanese martial art founded by Jigoro Kano. Kano established the...
闘技
competition闘技者a contestant; a competitor闘技場an arena; a ring
サンボ
〔ロシアの格闘技〕sambo[< ((ロシア語))]
しめる【締める】
[共通する意味] ★まわりから圧力を加えて、すきやゆるみをなくす。きつくする。[英] to tighten[使い方]〔締める〕(マ下一)▽ボルトを締める▽首をしめて殺す▽帯をしめる▽ねじを締める...
いしゅ【異種】
[共通する意味] ★違う種類、性質。[英] heterogeneity[使い方]〔異質〕(名・形動)▽大和文化とは異質な大陸の文化▽異質物が混ざる〔異種〕▽馬とロバの異種間に生まれたのがラバだ▽...
ひきしめる【引き締める】
[共通する意味] ★まわりから圧力を加えて、すきやゆるみをなくす。きつくする。[英] to tighten[使い方]〔締める〕(マ下一)▽ボルトを締める▽首をしめて殺す▽帯をしめる▽ねじを締める...
いしつ【異質】
[共通する意味] ★違う種類、性質。[英] heterogeneity[使い方]〔異質〕(名・形動)▽大和文化とは異質な大陸の文化▽異質物が混ざる〔異種〕▽馬とロバの異種間に生まれたのがラバだ▽...
しめつける【締め付ける】
[共通する意味] ★まわりから圧力を加えて、すきやゆるみをなくす。きつくする。[英] to tighten[使い方]〔締める〕(マ下一)▽ボルトを締める▽首をしめて殺す▽帯をしめる▽ねじを締める...