アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
おん‐きょう【音響】
音のひびき。
さんじげん‐おんきょう【三次元音響】
⇒立体音響
だい‐おんきょう【大音響】
大きな音。「—に包まれる」
りったい‐おんきょう【立体音響】
三次元的な広がりや奥行きをもつ音を再現するオーディオシステム。複数のマイクロホンを使って録音し、それぞれ別のスピーカーを用いて再生する。デジタル信号処理により、高さ方向を加えた音響空間を仮想的に...
おんきょう【音響】
(a) sound;〔騒音〕a noise大音響とともにガスが爆発したThe gas exploded with 「an incredible [a terrific] noise.音響学aco...
りったいおんきょう【立体音響】
stereophonic sound
[共通する意味] ★音や声が伝わること。[英] a sound[使い方]〔響き〕▽列車の響きが聞こえる▽このホールは音の響きがよくない▽彼の声は響きがいい〔音響〕▽大音響▽音響効果▽音響装置[使...