アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
  1. 辞書
  2. 「飲み」で始まる言葉 辞書すべて

飲みで始まる言葉

国語辞書(42)

  • のみ【飲み/呑み】

    《動詞「のむ」の連用形「のみ」の名詞化》 1 飲むこと。特に、酒やタバコをのむこと。「—の席」 2 「飲み口」の略。 3 (呑み)「呑み行為」の略。

  • のみ‐あか・す【飲(み)明かす】

    [動サ五(四)]夜が明けるまで酒を飲みつづける。夜どおし酒を飲む。「旧友と—・す」

  • のみ‐ある・く【飲(み)歩く】

    [動カ五(四)]あちこちの店を歩き回り、酒を飲む。「なじみの店を—・く」

  • のみ‐あわせ【飲(み)合(わ)せ】

    《「食い合わせ」から》一緒に取らない方がよい、薬と食品の組み合わせ。一部の高血圧治療薬とグレープフルーツジュース、一部の抗生物質と牛乳など。薬と薬の組み合わせもある。

  • のみ‐かい【飲(み)会】

    仲間が集まって酒を飲む会。

  • もっと調べる 42 件

英和・和英辞書(30)

  • のみあかす【飲み明かす】

    友達と飲み明かしたI spent the night drinking with my friends./My friends and I drank the night away.

  • のみあるく【飲み歩く】

    《米》 barhopping;《英》 pub-crawlingぼくらは銀座のバーを飲み歩いたWe went barhopping in the Ginza.

  • のみかけ【飲み掛け】

    飲みかけの茶an unfinished cup of tea彼はコーヒーを飲み掛けのまま出ていったHe left without finishing his coffee.

  • のみくい【飲み食い】

    eating and drinkingこの広間は飲み食いが禁じられているIt is forbidden to eat or drink in this hall.

  • のみくだす【飲み下す】

    swallow; gulp down

  • もっと調べる 30 件

類語辞書(9)

  • のみくい【飲み食い】

    [共通する意味] ★飲むことと食べること。[英] eating and drinking[使い方]〔飲食〕スル▽公費で飲食する▽飲食費▽飲食店▽無銭飲食〔飲み食い〕スル▽飲み食いに金がかかりすぎ...

  • のみくだす【飲み下す】

    [共通する意味] ★飲んでのどから胃の方へ通す。[英] to swallow[使い方]〔飲み込む〕(マ五)▽つばを飲み込む▽のどに小骨がささったらごはんを飲み込むとよい〔飲み下す〕(サ五)▽薬を...

  • のみこむ【飲み込む】

    [共通する意味] ★飲んでのどから胃の方へ通す。[英] to swallow[使い方]〔飲み込む〕(マ五)▽つばを飲み込む▽のどに小骨がささったらごはんを飲み込むとよい〔飲み下す〕(サ五)▽薬を...

  • のみしろ【飲み代】

    [共通する意味] ★買ったり飲んだりする酒の代金。[英] drink money[使い方]〔酒代〕▽つき合いが広いので月々の酒代もかさむ〔酒手〕▽酒手がかさんで生活が楽じゃない〔飲み代〕▽飲み代...

  • のみすけ【飲み助】

    [共通する意味] ★酒をよく飲む人や、酒に強い人。[英] a heavy drinker[使い方]〔酒飲み〕▽酒飲み本性違(たが)わず(=酒飲みは酔っても本性を失わないものだ)〔のんべえ〕▽うち...

  • もっと調べる 9 件

  1. 辞書
  2. 「飲み」で始まる言葉 辞書すべて

閲覧履歴

更新情報・お知らせ

  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

世界の名言・格言

  • 佐藤春夫
    神は人間に孤独を与えた。然も同等に人間に孤独ではいられない性質も与えた。
  • もっと見る

このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO