アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
かんぜん‐ちょうあく【勧善懲悪】
善事を勧め、悪事を懲らすこと。特に、小説・芝居などで、善玉が最後には栄え、悪玉は滅びるという筋書きによって示される、道徳的な見解にいう。勧懲。
かんぜんちょうあく【勧善懲悪】
rewarding good and punishing evil;〔文学で〕poetic justice勧善懲悪劇a morality play勧善懲悪小説a didactic novel;〔...
善良な人や善良な行いを奨励して、悪者や悪い行いを懲こらしめること。▽「善ぜんを勧すすめ悪あくを懲こらす」と訓読する。「懲悪勧善ちょうあくかんぜん」ともいう。