アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
おお‐ばん【大判】
1 紙・帳面・書籍などで、普通のものより紙の寸法の大きいもの。「—の日記帳」 2 安土桃山・江戸時代の大形の楕円形の金貨。表裏に「拾両」などと墨書し、通貨としてよりも賜与・贈答などに用いられるこ...
おおばん【大判】
1〔大型〕large size;〔紙などの〕a large sheet大判の large-sized2〔貨幣〕a large-sized old Japanese gold coin