アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
きんじ‐て【禁じ手】
1 相撲・囲碁・将棋などで、禁じられている技、または手。用いると反則負けとなる。相撲では、握りこぶしで打つことや頭髪を故意につかむことなど。囲碁では、劫(こう)の状態で、1回待たずにすぐ一目を取...
きんじられたこいのしま【禁じられた恋の島】
⇒アルトゥーロの島
きんじられたたづな【禁じられた手綱】
佐野洋の小説。昭和48年(1973)刊。競馬をモチーフにしたミステリー。
きん・じる【禁じる】
[動ザ上一]「きん(禁)ずる」(サ変)の上一段化。「私語を—・じる」
きんじて【禁じ手】
禁じ手を使うuse a prohibited move ((in a shogi game))/use prohibited tactics
きんじる【禁じる】
1〔禁止する〕 ⇒きんし(禁止)この電話の使用は禁じられているWe are forbidden to use this telephone.この部屋に入るのは禁じますI forbid you t...